沖縄・那覇・糸満の舗装業・土木業ISO9001、ISO14001取得
6月 9, 2016
おはようございます。沖縄は、昨日例年梅雨明けを告げるといわれる糸満ハーレーが開催されてました。沖縄梅雨明けしてくれるといいな~と思っている丸正開発 大城です。さて今日は、一言アスファルトと言っても実は、いろんなところで使われているんです。上記は、農道を役所に申請し、補助金をもらってアスファルト舗装し...
> 続きを見る
6月 6, 2016
おはようございます。今日も気温が上がっていきそうな沖縄在中の丸正開発大城です。本日は、駐車場改修ってどこまでお願いしていいのか?業者にたらいまわしにされないか?そんな不安はいりません。弊社では舗装~ライン引きまで対応できます。 写真は、長期利用でおうとつが目立った駐車場をアスファルト舗装を行いライ...
6月 3, 2016
おはようございます。沖縄は暑いですが、昨日は少し気温が下がりました。丸正開発 大城です。今回の記事は、トース土工法の施工についての説明です。ト沖縄の土を使って、泥濘にくく、水が浸透して、晴れの日に気化して気温を下げる働きがある工法です。ちなみに他府県だと他府県の土で施工します。地産地消なのです。グラ...
6月 2, 2016
天気が心配な今週が続いております。。。丸正開発 大城です。さて今回は、駐車場工事ですが、一言でいいのは簡単ですが、色々提案があります。たとえば空地を利用し、コインパーキングをしたい!泥濘・雑草対策だけでいい。。。そんな時は下記のコインパーキング駐車場の提案、アスファルトでの雑草・泥濘対策を提案します...
6月 1, 2016
おはようございます。有限会社丸正開発 大城です。梅雨明けたのかな?と思ったのですが、実は梅雨のなかゆくい(中間の休憩みたいな意味です)さてホームページ更新後の最初の更新は防塵舗装と言われる舗装です。予算がない、予算確保後施工予定だが、それまでに砂利の流出があり、予算が高くつきそうだ。。。そんなとき以...
アスファルト舗装工事、道路補修工事、透水性舗装などの各種舗装、駐車場舗装工事など、お客様の用途や目的によってご提案いたします。 ご質問やお見積は、お気軽に丸正開発までお問い合わせ下さい。