Tag Archives: 看板

沖縄でアスファルト舗装・駐車場の事ならアスファルト舗装専門業者の丸正開発にご相談を!!

こんにちは

アスファルト舗装 専門業者 丸正開発の大城(信)です。

 

figure_presentation

 

今回はいろいろなお悩みの解決方法についてお話をしていきたいと思います。

 

アスファルト工事をして駐車場にしたいけど、どうしたら良いか…?」

「まず最初に何から手を付けていいか分からない…?」

「どこの業者に相談したらいいのかな…?」

「安心して相談できる業者を知りたい…?」などなど

 

figure_question

同じお悩みをお持ちの方も多いと思います!?

 

 

せっかくアスファルト舗装工事などをやりたくても、

分からない事が多いと、なかなか前に進めず、

いろいろと不安になってしまいますよね。。。

 

 

ok-signe-1

  「そこで!!」

 

 

今回はまず、丸正開発ってどんな会社なの (・・?から、

アスファルト舗装工事の様子をかんたんにお伝えしていきたいと思います。

 

line_cars

 

「丸正開発ってどんな会社 (・・?」

 

 

丸正開発は糸満市にあるアスファルト舗装専門業者です!!

 

  ・アスファルト舗装工事に必要重機を保有。

  ・アスファルト舗装の職人が7人在籍。

  ・アスファルト材料供給会社 5社提携。

  ・一般社団法人沖縄県舗装業協会 会員。

 

IMG_8270

 

line_cars

 

アスファルト舗装工事はどんな様子 (・・?」

 

 

丸正開発が実際に工事をした現場で様子を見ていきたいと思います。

① 表面の草木を剥いでいきます。

IMGP2004

※ まずは最初に草木などの伐開を行います。

 

 

② 土を出している状況です。

IMGP2006

※ 余分な土は取り、路盤材(砂利)が最低でも厚み15㎝、

  アスファルトは最低でも厚み5㎝が入る高さまで

  土を出していきます。

 

 

③ 路盤材(砂利)を敷均している状況です。

IMGP2008

※ 土の上にアスファルトを敷くと非常に地が弱く、

  すぐにアスファルトが壊れてしまうため、

  路盤材(砂利のようなもの)を敷いて強くします。

 

 

④ 敷均した材料を締め固めて、強力にします。

IMGP2013

※ 転圧することでしっかりと路盤材が

  締め固められてより強力になります。

 

 

⑤ アスファルトと区画線を敷いた状況です。

IMGP2018

※ アスファルトを敷いている様子はないのですが、

  アスファルトも敷均した後に、

  しっかりと転圧をして締固めます。

 

 

⑥ 最後に奥の方にフェンスを立てて完了です。

IMGP2132

 

今回は空いている土地を駐車場にした工事でしたが、

他にもお家の駐車場をアスファルトにしたり、

解体後の土地をアスファルト舗装で駐車場にして、

駐車場オーナーとして貸し出したりなどなど、、、

 

figure_maintenance

 

もし、少しでもアスファルト舗装に興味を持ち、

「相談だけでも、、、」とお考えであれば、

ぜひ、一度お電話にてご相談下さい!!

 

kmqTZJhig0ODiYNYg2cyMTCCmDIxMMzG-thumbnail2ハイビスカス

 

見積り・相談・打合せは無料です。

沖縄本島内であればどこでもお伺いします。

まずはお気軽にお電話下さい!!

TEL:098-996-4501

 

※建設業は1~4月が繁忙期です。(おかげさまで今年も12月から忙しいです~)

 工事の際は繁忙期を避けて余裕を持って計画する事をオススメします!

 

 

 

 

 

 

【沖縄で乗入口(歩道切下げ)を工事したいとお悩みのお客様!!】そのお悩み丸正開発が解決!!

 

こんにちは!

アスファルト専門業者 丸正開発の大城(信)です。

omakase-470x470

 

 

今回はアスファルト専門業者の丸正開発ですが、

アスファルト舗装工事以外にも承っている工事を

紹介していきたいと思います。

 

 

figure_ouenmark_manpu08_kiduku

 

 

line_cars

 

 

今回ご紹介するのは、

お客様からよくいただくお声の1つ、

出入口(乗入口)の工事についてです。

 

お声の例としては...

 

「駐車場の出入口(乗入口)が普通より狭く車が出入りしにくい。。。」

「駐車場を新しくつくりたいが道から入れる場所がない。。。」

「乗入口を設けようにも条件や申請方法が分からない。。。」

「出入口に歩道の段差があって車が中に入れない。

 これを工事したらいくらぐらいかかるのかな?。。。』

などなど。。。

 

figure_talkingmark_manpu14_aseru

 

 

まず乗入口(歩道切下げ)工事に1番重要となるのが申請です!

どの道路に面しているかによって申請場所も変わっていきます。

 

 

 市道であれば  →  各市町村役場や役所へ

 県道であれば  →  各県土木事務所へ

 国道であれば  →  各国道事務所へ

 

などなど。

申請する場所も変わっていきます。

 

figure_presentationmark_manpu08_kiduku

 

また、乗入口(歩道切下げ)工事箇所によっても申請や工事内容が大きく変わります。

 

~付属する申請工事内容として~

・花壇や樹木類

IMGP0012

・ガードレール類

DSC_2762

・電柱や看板その他柱類

1

・アスファルトの種類(カラーなど)

DSC_2597

・縁石やその他ブロック類

IMGP0834

・埋設物(上下水道や電線、情報BOXなど)

・点字ブロックや指示線類

などなど。。。

 

乗入口(歩道切下げ)工事箇所に何があって、

どうなっているかで工事内容も申請内容も大きく変わっていくため、

お見積りをおこなう前には測量と役所等への確認が必須となります!

 

%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82mark_manpu11_kirakira

 

※ 申請書類以外にも警察署や消防署に提出する

道路使用許可書という道路を使用するにあたっての

『許可証』の申請も必要になっていきます!!

 

 

line_cars

 

申請書類等の準備ができたら、いよいよ工事に入っていきます。

 

 

最初に工事する箇所をカッターで切断します。

IMGP0815

 

 

アスファルトの厚みによって切断の深さを変えます。

RIMG6862

切口はこんな感じです!

この切口をもとにアスファルトをはぎとっていきます。

 

 

アスファルトを剥ぎ取ったら、重機で掘っていき、

歩道と車道の間にあるブロックを取り換えていきます。

3

ブロックはガッツリくっついているので一部を破砕して取っている様子です。

 

 

取り換えるブロックを丁寧に一つ一つ綺麗に設置していきます。

IMGP1220

設置が終わったらセメントを混ぜたもので(モルタルなど)隙間を埋めていきます。

 

 

ブロックの設置を終えたらアスファルトの下に敷く砂利を入れていきます。

5

※砂利の厚みなどは申請の内容に添っておこないます。

 

 

最後に表面をアスファルト舗装をして乗入口(歩道切下げ)工事完了です。

RIMG6889

※人が歩くだけの歩道と車が通る車道ではアスファルトの厚みも変わっていきます。

 

画像6

 

 

乗入口の工事は色々と申請や手続きが必要となっていきます。

複雑な内容や決まり事も多いため

お見積りにもお時間をいただいておりますが、

「できないかも。。。」と諦める前に

まずはぜひ、ご相談だけでもお電話下さい。

 

line_cars

 

 

お客様のお悩みやお困り事はひとりひとりによって内容が異なります。

まずはご相談程度の感覚で気軽にお聞かせください!!

 

kmqTZJhig0ODiYNYg2cyMTCCmDIxMMzG-thumbnail2mark_telephonemark_mail

 

 

相談・調査・お見積りは無料です!!

沖縄本島内であればどこでも駆け付けます!

まずはお気軽にお電話下さい!!

 

 

TEL:098-996-4501

 

 

 

※建設業は2~4月が繁忙期です。

 工事の際は繁忙期を避けて余裕を持って計画する事をオススメします!