Tag Archives: 修繕

【沖縄】道路のガードレールや支柱(バリカー)、フェンスの設置・修繕も丸正開発にお任せ!!

 

figure_ta-da

こんにちは!

アスファルト専門業者 丸正開発の大城(信)です。

 

 

今回はアスファルト専門業者の丸正開発ですが、

アスファルト舗装工事以外にも承っている工事を

紹介していきたいと思います。

 

 

figure_ouenmark_manpu08_kiduku

line_cars

 

今回ご紹介するのは、

お客様からよくいただくお声の1つ、

ガードレールや支柱(バリカー)工事についてです。

お声の例としては...

 

「駐車場のフェンスがが壊れているのですが。。。」

「進入禁止用に支柱(バリカー)を設置したいのですが。。。」

「ガードレールが壊れて直したいのですが。。。」

「支柱(バリカー)にぶつけてしまい直したいのですが。。。』

などなど。。。

 

figure_talkingmark_manpu14_aseru

 

これらの製品は道路や駐車場でよく見かける事ができます。

劣化や接触での破損も多く修理をどこに頼んだらいいのか

分からない方も多い事でしょう。

 

figure_question

 

まず種類についてお伝えしますと、

・ガードレール(主に歩道者を守るため設置してある白いレール)

・ガードパイプ(主に歩道者を守るため設置してあるパイプ状のフェンス)

・支柱やバリカー(車両の進入止めなどに使われる支柱やパイプ状のようなもの)

などなど。。。

 

 

ざっくり簡単に説明するとこんな感じなものがあり、

場所によって申請が必要なものもでてきます。

figure_presentationmark_manpu08_kiduku

 

実際に丸正開発でおこなった工事の様子を

写真と共に見ていきたいと思います。。。

 

工事前はガードパイプが撤去されていました。

3

公共の道路になるため申請が必要な現場でした。

 

ガードパイプ施工方法として、まず等間隔に支柱を設置していきます。

4

 

支柱設置後は横のパイプを設置していきます。

DSC_0541

※寸法は前もって用意しています。

 

ガードパイプを組立たあとは隙間にセメントを入れて固めていきます。

DSC_0544

 

支柱が完全に固定されたら完成です。

 

line_cars

 

完成した写真がこちらです!

3

DSC_0552

 

設置前と比べて見てみるとより分かりやすいと思います。

 

line_cars

 

他にも種類が違ったガードフェンスなども設置をおこなっております。

2 1

施工前と施工後がこちらです!

 

画像6

 

公共の道路での施工は色々と申請や手続きが必要となっていきます。

複雑な内容や決まり事も多いため

お見積りにもお時間をいただいておりますが、

「できないかも。。。」と諦める前に

まずはぜひ、ご相談だけでもお電話下さい。

 

line_cars

 

お客様のお悩みやお困り事はひとりひとりによって内容が異なります。

まずはご相談程度の感覚で気軽にお聞かせください!!

 

kmqTZJhig0ODiYNYg2cyMTCCmDIxMMzG-thumbnail2mark_telephonemark_mail

 

 

相談・調査・お見積りは無料です!!

沖縄本島内であればどこでも駆け付けます!

まずはお気軽にお電話下さい!!

 

 

TEL:098-996-4501

※建設業は2~4月が繁忙期です。

 工事の際は繁忙期を避けて余裕を持って計画する事をオススメします!

どこに依頼していいかわからない【道路のガードレールや支柱(バリカー)、フェンスの設置・修繕】丸正開発にお任せ!!

figure_ta-da

こんにちは!

アスファルト専門業者 丸正開発の大城(信)です。

今回は専門業のイメージが強い弊社ですが、

実は駐車場工事以外にも承っている工事を

紹介していきたいと思います。

figure_ouenmark_manpu08_kiduku

line_cars

今回ご紹介するのは、

お客様からよくいただくお声の1つ、

ガードレールや支柱(バリカー)工事についてです。

お声の例としては...

「駐車場のフェンスが破損しているのですが。。。」

「進入防止用にフェンスや支柱を設置したいのですが。。。」

「道路のガードレールを直したいのですが。。。」

「道路のポールを壊してしまい直したいのですが。。。』

上記はほんの一例ですが。。。

figure_talkingmark_manpu14_aseru

これらの製品は道路や駐車場でよく見かける事ができます。

劣化や接触での破損も多く修理をどこに頼んだらいいのか

分からない方も多い事でしょう。

figure_question

まず種類についてお伝えしますと、

・ガードレール(主に歩道者を守るため設置してある白いレール)

・ガードパイプ(主に歩道者を守るため設置してあるパイプ状のフェンス)

・支柱やバリカー(車両の進入止めなどに使われる支柱やパイプ状のようなもの)

などなど。。。

ざっくり簡単に説明するとこんな感じなものがあり、

場所によって申請が必要なものもでてきます。

figure_presentationmark_manpu08_kiduku

実際に丸正開発でおこなった工事の様子を

写真と共に見ていきたいと思います。。。

工事前はガードパイプが撤去されていました。

3

公共の道路になるため申請が必要な現場でした。

ガードパイプ施工方法として、まず等間隔に支柱を設置していきます。

4

支柱設置後は横のパイプを設置していきます。

DSC_0541

※寸法は前もって用意しています。

ガードパイプを組立たあとは隙間にセメントを入れて固めていきます。

DSC_0544

支柱が完全に固定されたら完成です。

line_cars

完成した写真がこちらです!

3

DSC_0552

設置前と比べて見てみるとより分かりやすいと思います。

line_cars

他にも種類が違ったガードフェンスなども設置をおこなっております。

2 1

施工前と施工後がこちらです!

画像6

公共の道路での施工は色々と申請や手続きが必要となっていきます。

複雑な内容や決まり事も多いため

お見積りにもお時間をいただいておりますが、

「できないかも。。。」と諦める前に

まずはぜひ、ご相談だけでもお電話下さい。

line_cars

お客様のお悩みやお困り事はひとりひとりによって内容が異なります。

まずはご相談程度の感覚で気軽にお聞かせください!!

kmqTZJhig0ODiYNYg2cyMTCCmDIxMMzG-thumbnail2mark_telephonemark_mail

 

 

相談・調査・お見積りは無料です!!

沖縄本島内であればどこでも駆け付けます!

まずはお気軽にお電話下さい!!

 

 

TEL:098-996-4501

※建設業は2~4月が繁忙期です。

 工事の際は繁忙期を避けて余裕を持って計画する事をオススメします!

住宅や駐車場の【フェンス設置・修繕】も丸正開発にお任せ!!

 

 

こんにちは!

丸正開発の大城です。

omakase-470x470

今回は過去に丸正開発が施工したフェンス工事について

お話していきたいと思います!!

 

 

今回の工事では駐車場に設置してあるフェンスが

所々折れ曲がったり、変形している箇所がありました。

その修繕として支柱やフェンスの一部取り換え工事をおこないました。

 

1

画像のマーク部分のようにフェンスの支柱が変形してしまっています。

 

 

Inked2_LI

取り換えの為、まずはフェンスを1つ1つ丁寧にバラしていきます。

 

 

 

3

取り替える支柱を切断します。

 

 

4

切断後はまだ地中に残っている支柱を取り出すために、

コアマシーンで支柱より少し大きな穴をあけて、

支柱ごと中身を取り出していきます。

 

 

5

中身を取り出している状況です。

 

 

6

支柱ごと中身を取り出すと、

少し大きめな穴があきます。

 

 

7

支柱より少し大きめな穴で支柱を安定させるために

セメント交じりの砂を詰めて支柱を立てます。

 

 

Inked8_LI

水平器なども使い、微調整をおこないます。

 

 

Inked9_LI

支柱がある程度安定したら、

まずは取り替えたフェンスを設置していきます。

 

 

Inked15_LI

バランスやサイズも確認しながら、

フェンスを合わせていきます。

 

 

14

バランスやサイズが取れてきたら、

仮留めでボルトを締めていきます。

 

 

Inked10_LI

支柱とフェンスのバランスも見て、

仮留めしていきます。

 

 

11

 

 

16

所々仮留めが終わったら、

インパクトを用いてガッツリ締めていきます。

 

 

 

17

全体的にボルトを締めて、フェンスの設置ができたら

先程の支柱の隙間部分にモルタルを詰めていきます。

この時点で最終的な支柱のバランスの微調整もおこないます。

 

 

18

最後にモルタルをきれいに仕上げて、、、

 

 

19

完成です!!!

 

 

Inked20_LI

全体的にみるとこんな感じです。

 

 

%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82

今回はフェンスの修繕をご紹介していきましたが、

その他にも住宅や駐車場での新しくフェンスの設置、

カーブミラーや車止めなどもおこなっておりますので、

まずはお気軽にご連絡下さい!!

 

 

kmqTZJhig0ODiYNYg2cyMTCCmDIxMMzG-thumbnail2

見積り・相談・調査は無料!!

沖縄本島内ならどこでも伺います!!

まずはお気軽にお電話下さい!!

TEL:098-995-2848

 

 

【アスファルトのへこみに水が溜まってしまう】丸正開発がスピード解決致します!!

こんにちわ

丸正開発 金城です。

omakase-470x470

最近は曇りや雨がずっと続いておりますね。

そこで今回は過去にお伝えした雨天時の

駐車場お悩み解決方法についての記事を

再度、皆様にお伝えしていきたいと思います。

 

 

 

ok-signe-1

 

雨が降った後の駐車場や、道路に水が溜まっているのを見た事が無い人はいないと思います!

実は、水が溜まってしまう原因として、アスファルトがへこんでいたり、水の逃げ道が

無い!と言うのが主な原因です。

IMGP6707

私たち丸正開発は、この水たまりを【スピード解決!!】する事が出来ます。

現場の状況や場所にもよりますが、1日に、車の駐車スペースを1台から35台

なら施工できます。

IMGP1506

朝 仕事に行って、夕方帰って来たら駐車場が新品✨

水が溜まらなーい

↑このような事が丸正開発なら出来ます!!

omakase-470x470

この機会にアスファルト舗装してみませんか??

見積り・相談・本島内の現場打ち合わせを無料でお受けいたします!!

何か困っている事があれば是非、丸正開発 金城まで連絡お願いします。

TEL 098-996-4501

駐車場の『ひび割れ・へこみ』の事なら丸正開発へお任せ!!

omakase-470x470

こんにちは!

丸正開発のシンキと申します。

今回は丸正開発がおこなった

アスファルト駐車場の修繕工事をご紹介します。

 

 

sinnryou

今回お客様から戴きましたご相談は、

『駐車場にひび割れやへこみがあって駐車しにくく、

見た目も悪いし、水もたまるため何とかしてほしい。』

とのお悩みでご相談を戴きました。

 

nayamudanjyo

 

早速、お客様のご都合を合わせて現場で打合せをしたところ、

何度かアスファルトを修繕した形跡があり、

それでもひび割れやへこみができてしまうとの事は

アスファルトだけではなく、その下の地盤がしっかりしていない

可能性が考えられるため、その事をお客様にお伝えし

理解いただけた後にお見積りをさせて頂きました。

 

 

%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82

 

その後お見積りを提出した後、

何度かお電話でも打合せをし工事をさせて頂きました。

 

 

 

施工の流れとしては、

DSC_1715

まずは修繕箇所を剥ぎ取りました。

 

DSC_1716

アスファルト下の地盤を確認したところ、

十分な路盤材(砂利のようなもの)の厚みが取られてなく、

アスファルト下が弱くなっている状況でした。

 

DSC_1717

その為、十分な路盤材の厚みを確保するために、

土を高さ20㎝程取り、土自体が弱かった為、

セメントを混ぜ、土自体の強度を少し上げました。

 

DSC_1719

十分な厚みを取って路盤材を入れ、

更に路盤材自体も土同様にセメントを混ぜ、強度を上げました。

 

DSC_1721

しっかりと高さを調整した後に、

しっかりと転圧をして下地を完成させました。

 

DSC_1723

そのあとは、アスファルトを敷く前に、

乳剤(接着剤のようなもの)を路盤材の上に撒き、

しっかり路盤材の表面を活着させました。

 

DSC_1727

 

DSC_1728

アスファルトを敷きつつ、

更にしっかりと転圧を丁寧にしていき完成しました。

 

%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82%e3%81%82

 

私たちはお客様に寄り添い、

先を見据えて『本当にお客様の為になるには?』を

考えながらご相談・ご提案をさせて頂いております。

 

今回もしも、アスファルトの表面のみを修繕したら、

確かに一時的に表面は綺麗になると思いますが、

ひび割れやへこみの度に何度も修繕を繰り返さないと

いけなくなってしまいます。

 

アスファルト舗装、アスファルトの修繕は決して安くはありません!

だからこそ私たちはお客様に寄り添い、先を見据えて

『本当にお客様の為になるには?』と考えております。

 

omakase-470x470

 

アスファルトの修繕から舗装、駐車所のお悩みなら

丸正開発にまずはご相談下さいませ!!

 

kmqTZJhig0ODiYNYg2cyMTCCmDIxMMzG-thumbnail2

見積り・相談・調査は無料です。

沖縄本島内であれば私、シンキがどこでもお伺いします。

まずはお気軽にお電話下さい!!

TEL:098-996-4501