丸正開発 代表の大城です!
アスファルト舗装ももちろん行いますが、新しい事業のご提案もさせてください。
ライフラインを備えるイメージってございますか?
普段から使えて、停電時は電気の供給もできて
電気が復旧しなくても、自然からのエネルギーで備える装置ってご存じですか?
そしてその実機が沖縄県糸満市照屋に実機があります。
自販機の電力を普段は使いながら、必要な時は発電機+蓄電の力で台風対策にも
役に立つことを実証・見てもらえるように取り組んでいきます。
いろんな局面で提案できる製品が、NTN社製エヌキューブです。
こちらは風力発電+ソーラーパネルで電力を作り、使わない余った電気は蓄電するという装置です。
弊社にあるデモ機は一味違い、遠隔で現状の発電量や消費電力、
現在の蓄電容量なども見える化も行えてる製品です。
沖縄で身近な災害「台風」その後の停電が課題になりますね。
1500W出力を持ち、日中は風力500W+ソーラー2kWのクリーンエネルギーで作ります。
そして8.8kwh電気を蓄電できます。(もちろん容量を増やすことも可能)
以下に標準的なモデルの仕様を記載します。
今後は、この製品をもう少し目立つようにPRを考えています。
弊社の強みは、本業で基礎を作るのは得意+設置はクレーンで据えるだけの簡単設計!
そして事業として行うために、提案もこちらから積極的に行っております。
まずは、お気軽に問合せいただければと思います。
お話を聞いてカスタム提案するのが私のお仕事です。ぜひお気軽にご連絡ください!
基礎工事も含め弊社で対応できますのでご安心の上ご連絡ください。
TEL 098-996-4501 担当 大城とお伝えください!
※ちなみに弊社は2~4月が繁忙期になりますが、相談対応は対応させて頂きます!
ご相談ください。
(おかげさまで今年も2024年も1月から本業が忙しいです~)
工事の際は繁忙期に依頼になると工程にお答えできない場合もございます。