こんにちは
丸正開発 企画・営業部のシンキです。
今回は
【沖縄で駐車場のアスファルト舗装業者を
お探しの方必見!!『修繕編』】
についてお話をしていきたいと思います。
「アスファルトの駐車場がでこぼこしていて走りずらい、、、」
「一部分だけアスファルト舗装をやりなおしたい、、、」
「古くなったアスファルト舗装を部分的に修繕したい、、、」などなど
同じように思っている方もいらっしゃると思います。
アスファルト舗装は決して安くないだけに
「全面張り替えるのがちょっと、、、」と思われる方には
部分修繕のオーバーレイ工法があります!!
そこであまり知られていないオーバーレイ工法について
今回はかんたんにお伝えしていきたいと思います。
【オーバーレイ工法!!その施工方法とは!!】
~オーバーレイ工法~
オーバーレイ工法とは沈下したアスファルトの上に
アスファルトを打ち重ねてくぼみを無くす工法の事を言います。
①まずはヘコんでいる部分をキレイに掃除します。
②乳剤(接着剤のようなもの)を散布します。
③アスファルトを敷均して、転圧します。
④温度が冷めて、安定したら完成です。
Before
After
写真のような現場では半日ぐらいで仕上がります。
現場や状況によってはオーバーレイ工法ができない
場所もありますので、まずはお気軽にご相談下さい。
※アスファルトの割れ方が亀の甲羅みたいになっていると
アスファルトではなく、下の路盤が悪い場合が多いです。
見積り・相談・打合せは無料です。
沖縄本島内であれば私、シンキがどこでもお伺いします。
まずはお気軽にお電話下さい!!
TEL:098-996-4501